VHS、MiniDV、8㎜、Hi8、βで撮影した動画をDVD(デジタル)に保存
| お子様の成長記録、運動会、学芸会、友人との思いで、結婚式等々、数十年前に撮影したビデオテープが見れないとあきらめていませんか? 懐かしい思い出がつまったビデオテープを、DVDに変換すると最近の大型テレビやパソコンで見ることができます。 ビデオテープは経年劣化が激しいため徐々に劣化し、保存状態によってはカビなども発生しかねません。今のうちに映像の劣化がなくかさばらないDVDに保存されてはいかがでしょうか?  | 
        
対応メディア(様々なビデオカセットに対応)
![]() VHS  | 
            ![]() VHS-C  | 
            ![]() β(ベータ)  | 
            ![]() Hi8 Digital8  | 
          
![]() video8  | 
            ![]() MiniDV HDV  | 
            ![]() カセットテープ  | 
            SDカード  | 
          
![]() microMV  | 
            ![]() 8ミリフィルム(3号)  | 
            ![]() 8ミリフィルム(5~7号)  | 
            ![]() DVD CD  | 
          
![]() ブルーレイ  | 
            ![]() オープンリール  | 
            ![]() データ化(MP4)  | 
            ![]() レコード  | 
          
料金
| ビデオカセット一律 1本(時間無制限) 880円) | |||
| カセットテープ 1本( 80分以内) 880円) | |||
| MD 1本( 80分以内) 880円) | ビデオカセット10本以上の注文で1枚480円 | カセットテープ MD 10本以上の注文で1本600円 ※80分を超える場合はCD2枚になります。+600円  | 
          
          |
|  ビデオテープをデータ化(MP4)USBに保存します。   ビデオテープ1本 750円 ※10本以上のご注文が必要になります。  | 
	DVD複製1枚480円(10枚以上で) | ブルーレイ複製1枚600円(10枚以上で) | 未ファイナライズDVD 10枚以上の注文で1枚750円 | 8ミリフィルム(3号 直径7.5cmまで)1巻880円 | 8ミリフィルム(5号 直径12.5cmまで)1巻3,500円 | 8ミリフィルム(7号 直径18.0cmまで)1巻4,500円 | オープンリールテープ1巻2,500円 | LPレコード1枚1,000円 EPレコード1枚700円 | ※同一DVD、ブルーレイを複数枚ダビングご希望の場合は、料金をお問い合わせください。 ※カセットテープ、MDで1本80分を超える場合は、CD2枚以上必要になりますので、1枚追加につき+600円必要になります。 ※著作権のあるビデオテープ(市販ビデオ・テレビ録画)はダビングをお断りしております。。 ※未ファイナライズDVDとは、基本的にはファイナライズ処理をしていないDVDは、録画したDVDビデオカメラ以外の機器では再生をすることができませんが、未ファイナライズDVDより動画を抽出し、新しいDVD(どのレコーダーでも再生可能)に仕上げます。※保存状況により動画を抽出できない場合もあります。  | 
          
          
<VHS MiniDV 8mm Hi8 β等で撮影した動画を DVD へ ダビング>![]()  | 
              ビデオテープは経年劣化が激しいため徐々に劣化し、保存状態によってはカビなども発生しかねません。今のうちに映像の劣化がなくかさばらないDVDに保存されてはいかがでしょうか? お客様の思い出が詰まったテープですので、取り扱いには充分気を付けてダビングを行います。※MiniDVテープをLP(長時間)モードで録画されている場合は、ノイズ、音割れが発生する場合があります。ご承知ください。  | 
        
<未ファイナライズDVDの動画を抽出しビデオDVDを作成>![]()  | 
              DVDビデオカメラで撮影し、ファイナライズしていないミニDVDの動画(A面、B面)を抽出し、1枚のビデオDVD(標準サイズ)を作成します。 ファイナライズ処理をしていないDVDは、録画したDVDビデオカメラ以外の機器では再生することができませんが、未ファイナライズDVDより動画を抽出し、新しいDVD(どのレコーダーやプレーヤー)でも再生可能なビデオDVDに仕上げます。  | 
        
<DVDを複製、ダビング>![]()  | 
              イベントなどで複数人に同一のDVDを配りたい、大切なDVDなのでコピーを取っておきたい、等々でご利用ください。 ※メディア代金(DVD)と紙ケースを含みます。 ※元DVDと複製DVDに同じ番号を張り付けておきます。  | 
        
<8ミリフィルム(3号)で撮影した動画をDVDへダビング>![]()  | 
              表示価格は、3号8ミリフィルム1巻当たりの価格です。シングル8、スーパー8、ダブル8に対応しております。(8ミリフィルム全てに対応)。フイルムスキャンによる高画質録画になります。音声は録音できません。ムードミュージックを録画に無料で入れることも可能です。著作権のあるフィルムはダビングをお断りしております。劣化したフィルムはダビングできません。  | 
        
<8ミリフィルム(4~5号)で撮影した動画をDVDへダビング>![]()  | 
              表示価格は、5号8ミリフィルム1巻当たりの価格です。シングル8、スーパー8、ダブル8に対応しております。(8ミリフィルム全てに対応)。フイルムスキャンによる高画質録画になります。音声は録音できません。ムードミュージックを録画に無料で入れることも可能です。著作権のあるフィルムはダビングをお断りしております。劣化したフィルムはダビングできません。  | 
        
<オープンリールテープの音声をCDへ ダビング>![]()  | 
              50~60年前のオープンリールのテープの音声をCDにダビング。3~9号(テープ直径17.5cm)まで対応。劣化したテープはダビングできません。  | 
          
ご注文確定後の流れ
下記の手順でご利用ください。| 1 | お電話か、お申し込みフォームよりお問い合わせください。 | ||
| ビデオカセットの種類、本数等をお聞きし、納期・見積額をお知らせします。 TEL078-915-2660  | 
          |||
| 2 | ご持参 or ご郵送(送料お客様負担) | ||
| ご郵送の場合は、しっかり梱包し、元払い宅配便等で下記住所へお送りください。。 〒673-0892 兵庫県明石市本町1-6-1 人丸ビル2F フジコンピュータサービス宛  | 
          |||
| 3 | お預かり | ||
| ダビング作業を開始いたします。 | |||
| 4 | ダビング作業終了 | ||
| ダビング作業完了のご連絡をいたします。ご郵送の場合は、指定口座にダビング代金と送料の振り込みをお願いします。 | |||
| 5 | お引き取り or 発送 | ||
| お引取りの場合は、DVDと引き換えに代金をお支払いください。発送の場合は、お振込みが確認できましたら、宅配便(着払い)で発送いたします。<6,000円以上ご注文の場合は返送送料は当店負担となります。北海道、沖縄は+1000円必要> | |||
<完成イメージ>![]()  | 
            オプションなし | 
<完成イメージ>![]()  | 
            オプションでDVD1枚 +200円で表面印刷 | 
<完成イメージ>![]()  | 
            オプションでDVD1枚 +200円で表面印刷 | <完成イメージ>![]()  | 
            オプションでDVD1枚 +400円で表面印刷 | 
所在地
| 〒673-0892 兵庫県明石市本町1-6-1 人丸ビル2F JR明石駅 南へ徒歩3分明石魚の棚入口にあるローソンの2Fにあります。  | 
          
|   | 
          


  
























